CART

News

2017.10.20

旅をする楽しみの一つ。

top
 
旅をする楽しみの一つ。
その国の、日常の美に触れること。
 
繊細なアイアンワークで飾られる窓や、木彫りの重厚な扉など、
とても美しい。
 
door
 
どんな人が住んでいるのでしょうか?
こっそりカメラに写します。
 
馬や、車が行き交う石畳にも美しさがあります。
 
ishi
 
どこの国でも、職人さんは、生活を支えている。
美しく。使い勝手良く。
 
machi
 
あまりにも日常すぎて気づかなくなってしまいそうになるけど、
日本の美しさは、とても素晴らしい。
自然に溶け込む、木の文化。
 
それを大切に残していきたい。
 
旅して、日本に戻って、旅して日本に戻って、やっぱり日本はいいなぁー。
 
奈良町にも、外国の観光客が増えてきています。
彼らのカメラの先には、どんな日本が写されているのでしょう 。

 
staff03_murakami
(ムラカミ)


2017.10.19

風のよそおい展に、新作のお洋服が登場します!

2017.10.27(金)-11.8(水)開催の
春と秋、年2回の大イベント「風のよそおい展」に
新しい型のワンピースやジャケット、コート等がお披露目予定です。
 
手作りなので同じ布で作れる数は少ないですが、
そのご縁も楽しんでいただけたらうれしいです。
ぜひ自分だけのお気に入りを見つけに来てください。
 
風のよそおい展の情報はコチラもご覧ください。
yosooi


2017.10.15

秋色見つけて かさねて まいて

miki
オフネックワンピース、ななめタックスカート
(モデル身長:152cm)


2017.10.14

玉木新雌 ショール入荷しました!

niime

兵庫県西脇市でつくられる
玉木新雌(tamaki niime)さんの
播州織りのショールたちが、入荷しました!

遊びごころたっぷりの色合わせが楽しく、
同じ物がふたつとないオンリーワンのショールは、
くるくるとコンパクトに巻いたり、広げて羽織ったり…
巻き方次第で違う表情を見せるのが魅力的です。

これからの季節にぴったりのウール素材もたくさん揃いました。
また、通年で使っていただけるコットン100% のミドルと
ビッグサイズのものも並びました。
ぜひ、自分だけのオンリーワンショールを
見つけにきてくださいね!


2017.10.13

スピードを変えると見えてくるもの

IMG_7985

突然ですが、みなさんは電動自転車に乗ったことがありますか?

私は今まで自転車そのものにあんまり乗っていなくて、
移動といえばほとんど車でした。
でも2ヶ月ほど前、母親が自転車を買い替えるタイミングで、
初めて電動自転車が風の栖にやってきたのです。

その自転車をうっかり借りたのが始まりだったのですが・・

初めて乗ったときのことは忘れられません。
ちょっとこいだだけで、最初はこわいと思うほど体ごとグイッと進む感覚!
少々の坂もスイスイ進む快適さ。

「奈良には坂が・・ない!」
とは、先日うちで電動自転車デビューをされたフォトグラファーの角田明子さんの名言ですが、
まさにその通り。
このあたりの移動は、小回りがきく自転車が快適、
なんで今まで乗ってなかったんだーーというほど
自分の中だけで大きく開眼、してしまったのです。

IMG_8025
 
その乗り心地に感激したのは、私だけではありませんでした。
乗り物に目のない4歳男児も、当然はまる。

これを機に・・・

私も電動自転車を手に入れました!
これで保育園の送り迎えをしてみることにしたのです。
毎日自転車に乗るのは、実に中学生以来。

でも、保育園は長〜い坂の上。
朝は朝日の方向で、帰りは夕陽の方向。眩しい。
季節は夏。
 
最初は「くじけるかも」と弱気だったのが、
数日のうちに慣れとは怖いもので、「いけるかも」に変わり、
いつしかすずやかな風の季節に。

IMG_7873

朝は時間ギリギリに必死に坂をあがるので余裕ゼロですが、
帰りに息子とふたり、スーーッと坂をくだるのが
今では幸せな時間になりました。
ときには美しい夕焼けを見ながら、ときには月を見ながら。
こんなふうに毎日空を見られるようになったのは、思わぬ副産物でした。
車ばかりだと気づかなかった景色に、自転車だと気づくのが面白いです。

 
きっともうすぐ彼は彼で、自分の自転車に乗るようになるのでしょう。
でもそれまでの間、一台の自転車で一緒に移動できるこの時間を味わおうと思っています。

 

もし、電動自転車に乗ろうか悩んでいらっしゃる方がいたら、
めっちゃいいですよ! ぜひ一度お試しください!
と個人的に強くおすすめしたい今日このごろです。
 

staff02_miyagawa

(ミヤガワ)


2017.10.07

わたしとひざっこパンツ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
 
ひざの部分で少しだけカーブしている「ひざっこパンツ」
バルーン型の愛らしく女性らしいフォルムと、
膝の曲げ伸ばしがしやすく動きやすいこのパンツは、
風の栖のスタッフの中で、相棒率堂々の1位。
 
体型も年齢も全く違うスタッフ達ですが、
それぞれの着こなしを楽しめるのが嬉しいパンツなんです。
そんなひざっこパンツの魅力を、3人のスタッフがお話します。
 
 

————————————————————————————————————————

 
ひざっこパンツの生みの親、村上の「わたしとひざっこパンツ」
 
tai
 
私がひざっこパンツを作ったきっかけは・・
 
最近は椅子の生活が多くなりましたが、日本人はもともと床に座る文化で、
しゃがんだり立ったりする動きが多く、パンツの膝部分がぽこんと出てしまっていました。
そんなパンツを見ながら、膝がぽこんならず、しかも身体の動きを妨げない
パンツを作りたいと思ったのがきっかけです。

 
ひざっこパンツはフリーサイズですが、
股上を深くしている分、ウェスト位置を下げたり上げたり、
裾を折り返して短くすることができるので
色々な身長の方に自分に合う丈に調整して履いていただけます。
季節に合わせて違う丈感を楽しむこともできますよ。

 
hiza
 
 

 
 
10033
 
————————————————————————————————————————
 
続いては、コーディネートが得意なスタッフ 中村の「わたしとひざっこパンツ」。
 
mi
 
風の栖に入るまで、細身のパンツやスカートを履くことの多かった私に
ボリューム感のあるものに目覚めさせてくれたのがひざっこパンツなんです。
 
ひざのボリューム感のおかげで通気性が良くて、
夏は涼しく、冬は重ね着ができて暖かい。
柄の靴下やカラータイツとも相性が良いので
季節に合わせての着こなしも楽しんでいます。
私は身長が152cmとスタッフの中で一番低いのですが、
私だけが出来る、くるぶし丈スタイルは「格好良い!」と
身長のあるスタッフに羨ましがられます。笑 

 
10032
 
————————————————————————————————————————
 
そして、細く見えるシルエットが大好き。
スタッフ 永田の「わたしとひざっこパンツ」
 
sai
 

ハンガーにかかっている時はすごく大きく見えたのに、
履いてみると、たっぷりある布が腰回りを綺麗にカバーしてくれ、
逆にすっきりしたシルエットになるのにびっくりしました。

ひざっこパンツは、長く着れば着るほど良さがわかってくるお洋服でもあります。
型崩れしない、お洗濯がしやすい、動きやすいのはもちろん
他にはない個性的な形ではありますが、主張しすぎないシンプルな形なので、
手持ちの服のどれとも相性が良いんです。
トップスによっては、カジュアルな旅行スタイルになったり
女性らしいおめかしスタイルのスカート代わりにもなります。
こんなトップスにも合うんだと驚く事も多く、
困った時にはひざっこパンツ! という感じで
今ではどこにでも連れて行きます。
 

10031
 
————————————————————————————————————————
 
こんな感じでスタッフそれぞれに履いています。
生地によっても、落ち感が出て馴染みやすい柔らかいものもあれば、
しっかりとしたハリのある生地のものもあるので、
スタッフの中でもシルエットが違ったりして面白いのです。
 
ひざっこを知らなかった方や、まだ履いたことがない方も
一度履いてみて、着心地を体感してみてださいね。


more Loading...